求人職種:電気工事士

紹介期限日 2022年12月31日
求人区分 フルタイム
産業分類 電気工事業
事業所名 ハイコウデンキ カブシキガイシャ
配工電気株式会社
所在地 〒997-0047 山形県鶴岡市大塚町37-1
仕事内容 〇住宅配線工事
〇工場配線工事
〇公共施設配線工事
〇維持修繕工事
*就業場所は主に庄内地域です。まれに仙台への出張を行う場合があります。
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所 事業所所在地と同じ
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
駐車場の有無 あり
転勤の可能性 なし
年齢 制限あり 〜59歳
年齢制限該当事由 定年を上限
年齢制限の理由 定年が60歳のため
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等あれば尚可。電気工事経験
必要な免許・資格 第二種電気工事士
普通自動車運転免許必須(AT限定不可)
試用期間 3ヶ月
試用期間中の労働条件 異なる
試用期間中の労働条件の内容 退職金共済の加入なし
基本給(a) 200,000円〜250,000円
通勤手当 月額5,000円
その他の手当 時間外手当
家族手当
月平均労働日数 21.6日
賃金形態等 月給
賃金締切日 毎月20日
賃金支払日 当月25日
昇給制度 あり
前年度昇給実績 1月あたり1,500円〜5,000円(前年度実績)
賞与 あり
賞与(前年度実績)の回数 年2回
前年度賞与実績 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位 1年単位
就業時間 8時00分〜17時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間 15時間
36協定における特別条項 あり
特別な事情・期間等 納期がひっ迫した場合1ヶ月42H 工期変更等により99Hまで
休憩時間 90分
年間休日数 105日
休日等 日曜日,祝日,その他
週休二日制
*会社カレンダーにより月7日~9日休み。
土曜日は月1日出勤あり。
GW・お盆休み・正月休みあり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 厚生年金基金
退職金共済 加入
退職金制度 なし
定年制 あり
定年年齢 一律 60歳
再雇用制度 あり
再雇用制度上限年齢 上限 65歳まで
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能託児施設 なし
従業員数 8人
うち女性 2人
設立年 昭和50年
資本金 2,000万円
労働組合 なし
事業内容 電気工事業
役職/代表者名 代表取締役 板垣 正明
法人番号 4390001007753
就業規則 フルタイムに適用される就業規則
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
採用人数 1人
募集理由 増員
選考方法 面接(予定1回),書類選考
書類選考結果通知 書類到着後7日以内
面接選考結果通知 面接後7日以内
求職者への通知方法 電話
選考日時等 随時
選考場所 〒997-0047 山形県鶴岡市大塚町37-1
応募書類等 履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法 郵送または持参
郵送の送付場所 〒997-0047 山形県鶴岡市大塚町37-1
応募書類の返戻 あり
担当者 代表取締役 板垣 正明
電話番号 0235-22-1664
FAX 0235-22-1526
求人に関する特記事項 *応募希望の方は、事前に履歴書・職務経歴書を郵送または持参してださい。
書類選考合格者へは後日、面接日時をお知らせします。

 
印刷用PDFファイル

求人募集フォーム


    電気工事士見習電気工事士

    ご入力いただいたメールアドレスに自動返信メールが届きます。
    内容の確認のため当社スタッフが折り返しお電話する場合がございます。